BLOGブログ

2025.01.21内装解体の基礎知識

内装解体工事の費用の項目は主に4つ【九州・福岡の内装解体工事ブログ】

内装解体工事の費用の項目は主に4つ【九州・福岡の内装解体工事ブログ】

福岡県福岡市のみなさま、こんにちは!

福岡県を中心に九州で内装解体・原状回復工事を手がけるコワースです!

 

 

内装解体工事の費用

内装解体 スケルトン工事 原状回復 福岡 九州 費用

オフィスや店舗などのテナントを退去する際には原状回復工事が必要となります。
原状回復工事とは内装解体工事のひとつです。
では、その原状回復工事の費用はどのようにして決まるのでしょうか?
実は、ほとんどの解体業者では、解体工事の費用の相場というものが定められています。
内装解体工事の費用の相場を知っていれば、見積もり時も適切な値段を提示されているかどうかがわかります。
ここでは内装解体工事の費用の相場を見ていきたいと思います。

内装解体工事の費用の項目は主に4つ

内装解体 スケルトン工事 原状回復 福岡 九州 費用

内装解体工事をする際の費用は、おもに4つの項目にわけられます。
内装解体工事の作業の内容によって費用の相場が分けられていますので、この4つの費用を把握しておくだけでも内装解体工事の費用がわかるでしょう。
それでは、ここからは具体的にどんな解体工事の作業が発生して、費用の相場はどのくらいなのかを見ていきましょう。

仮設工事の費用

内装解体 スケルトン工事 原状回復 福岡 九州 費用

仮設工事とは、解体工事の際の騒音や粉塵を防ぐための作業や、工事の間だけ必要となる設備の設置などに必要となる費用です。
建物解体工事の際と同様に内装解体工事でも周囲への騒音などに配慮をして、養生シートを使用することもあります。
その場合、1㎡あたり500~1000円の費用がかかることがほとんどです。

内装解体工事の費用

内装解体 スケルトン工事 原状回復 福岡 九州 費用

内装解体工事とは、建物本体の解体工事を行うのではなく、建物の中の設備を解体して取りのぞく作業の事をいいます。
内装解体工事はほとんどが手作業で行なわれるため、費用の相場が高くなるでしょう。
特に飲食店などの場合では、厨房機器などの大きな設備の解体撤去が必要となりますので、広い物件の場合ではまとまった費用が必要となるでしょう。
内装解体工事の一般的な費用の相場としては、1坪あたりの単価が5,000~10,000円ほどでしょう。

廃材の処分の費用

内装解体 スケルトン工事 原状回復 福岡 九州 費用

内装解体工事で発生した廃材は、適正な手続き行ない処理する必要があります。
内装解体工事の際に発生した廃材の処分のための費用が必要となります。
内装解体工事で出た廃材は産業廃棄物となるため、廃材の運搬のために費用や処分する費用なども含まれます。
廃材は、その量が多ければ多いほど費用も高くなります。
この廃材の処分のための費用は1坪あたりの単価が10,000~50,000円と幅広いのが特徴です。

諸経費

内装解体 スケルトン工事 原状回復 福岡 九州 費用

4つ目の費用は諸経費です。
諸経費は消耗品、書類作成費や近隣の挨拶のために必要な費用など様々な費用がここに入ります。

まとめ

ここでは、【内装解体工事の費用の項目は主に4つ】についてをご説明いたしました。

九州・福岡での内装解体工事に関しての ご相談・お見積もりは、是非、お気軽にコワース九州にご相談ください。